お手軽、担々麺!

みなさん、おはようございます。
明珠堂です。
もう梅雨入りしたはずなのに、雨が少ないですね。
肌寒かったり、蒸し暑かったりの天気、
体調を崩さないように気をつけましょう!

イメージ 1
ところで、昨日は庭に朝顔が咲きました。
昨年落ちた種が自然に花開いたようです。
朝顔が咲くと、夏だな~と思うのは私だけでしょうか?
夏、待ち遠しいような、猛暑が大変なような…

続いては…
私、中華料理が大好きです。
そのなかでも担担々麺はトップ3に入る大好き料理です。

でも、完全な自分好みの味ってなかなか無いですね~
ならば、作ってしまえ!
と、作ったのがこの担々麺です。
ただし、ラーメンなどは市販品を使います。

イメージ 3
まず、用意するのは市販のラーメン。
なんでもかまいませんが、いろいろ試してこのラーメンになりました。
ラーメンを茹でる時間は、
その後の調理時間との関係で微妙に変わります。

イメージ 4
次はねりゴマ、必需品です。
これが無ければ、担々麺は作れません。


そして、おまけですが、ナッツ類。
今回はピーナッツです。
カシューナッツやピスタチオ、
アーモンドなども風味が変わっておいしいですね!

イメージ 5
それをすり鉢ですります。

イメージ 6イメージ 7
そして、ラーメン丼にねりごまを入れ、
ラー油も適量入れ、
そこにすったナッツを入れて…

イメージ 8
かき混ぜます。

続いては具をつくります。
イメージ 9
豚のひき肉と、ネギ、四川豆板醤を炒めます。
この時、ゴマ油花椒(中華山椒)の香りがつくようにすると、
本物っぽくなります。

イメージ 10
豆板醤はいろいろあるけど、やっぱり四川が好きです。
けっこう辛いので注意しましょう!

イメージ 11
ラーメンを茹でてスープの素を入れたら、
麺を入れずにスープだけを
ゴマだれに入れてよ~く溶きます。
ちゃんと混ぜないとダマになるので、
しっかり混ぜましょう!

イメージ 12
そこに、麺を入れ、
さっき作った具をのせて出来上がりです。
辛いのが苦手な人は、
ラー油や豆板醤を少なめに。
アッサリが好きな人はナッツは入れずにと、
好みで調節するとおいしく食べられます。

イメージ 13イメージ 14
この日は、花椒人参と陳健一の四川シュウマイ付き。
ただ、シュウマイは何が四川か?
辛くはない、おいしいけど…

イメージ 15
それから、最後になりましたが、担々麺の最大のポイントは、
中華の干蝦(干しエビ)を水に30分以上浸けておくこと。
このエビが無いと、風味が足りません。
出汁の入っていない味噌汁状態になってしまいます。
ただ、スーパーで買うと高いので、
私は横浜中華街でまとめて買ってきます。
冷蔵庫で保存してあるお店で買うのがポイントです。

イメージ 2
風太小雪の猫ダンゴです。
エリザベスカラーを物ともしない小雪
もうすぐテンカンのお薬止められるかな?
元気でいようね!
風太もねーーー!